インターネットラジオ「ゆめのたね」

2020.03.11 お知らせ報道

<番組名 たまご革命>
放送日 
前半:令和2年 2月19日22時~/再26日22時~
後半: 〃     3月4日 22時~/再11日22時~

 能登半島地震、東日本大震災、九州北部豪雨、西日本豪雨など多くの災害被災者への
心のケア活動や親を亡くした子どもたちへの心の支援を10年以上にわたり続け、また
子どもたちへの温かい言葉かけを実践する「誉め言葉」の普及にも熱心にとりくんでいる
広岡圭一郎精神対話士がゲストとして出演。
温かい対話で心が軽くなる「人生のピンチを救う広岡流対話術」をテーマに語り、
大きな反響を呼びました。

内容 
精神対話士について ・精神対話士を目指したキッカケ ・被災者の現状と支援活動・
あしながレインボーハウスでの活動 ・7人に1人が陥る深刻な子供の貧困 ・
大人も褒められると嬉しいなど。

ニュース

西日本新聞に「ほっ!と相談」の案内が掲載されました!

2025.03.08 お知らせ報道

協会機関紙「I.I. MECA」 vol.100 発行

2025.02.25 協会機関紙 「I.I. MECA」

精神対話士の皆さまへ 「精神対話士研修会のお知らせ」

2025.02.19 お知らせ

精神対話士による全国「ほっ!と相談」50会場で開催

2025.02.07 お知らせ

2025.02.03 令和7年春期「メンタルケア・スペシャリスト養成講座」東京会場・名古屋会場・大阪会場開催のお知らせ                                                                     (他会場については、開催決定次第掲載)

2025.01.16 お知らせ

カテゴリー
アーカイブ